幸田サーキット走行会 ー 練習課題は早めのブレーキリリース
2025-04-12


4月6日(日)、GR Garage 日進竹の山 が主催する『GR Garage日進竹の山走行会〓幸田サーキットYRP桐山』に参加しました。
イベントにはタイム計測器の貸し出し、弁当(終日参加者)、名東写真の方による写真撮影が含まれています。
GR Garage 日進竹の山 | トヨタカローラ名古屋
名東写真

<記録>
・Date:2025/4/6
・Weather:Fine
・Track:Dry
・気温:未測定
・路面温度:未測定
・車両:Toyota 86 Racing (ZN6)
・タイヤ:(前)MICHELIN PILOT SPORT 4S 225/45R17
       <内圧:200kpa>
     (後)MICHELIN PILOT SPORT 4S 225/45R17
       <内圧:200kpa>
・ベストタイム:0'51.393
・最高速度:未測定

禺画像]
個別ラップ表


当日は、雨量は少ないけど昼前まで雨が降り、午後から止むという一日でした。
半乾きの路面はいつも以上にタイヤグリップに意識を集中させなければならず難しかったものの、VSCのON・OFFを試すことができたり、経験値を積むのにとてもよい機会となりました。

禺画像]
撮影時刻:午前10時50分
走行ラインは乾き始めていますが、奥の方に位置するヘアピンカーブ周辺はまだ濡れていてます。

禺画像]
撮影時刻:午後3時15分
午後からはドライ路面になっています。桜は満開!


山田英二選手がゲストドライバーとしてお見えになり、MCの槻島ももさんと一緒にイベントを盛り上げてくれました。

禺画像]
槻島ももさん(左)と山田英二選手(右)
走行の合間にコントロールタワー3階の教室で講習が2回組まれていて、参加者との質疑応答の時間がありました。
「連続ヘアピンのライン取りがよく分かりません。どのような走行ラインが良いですか?」という質問があがってきます。
これに対し山田選手は、

続きを読む


コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット