安倍元総理の国葬が行われました。
多くの方が語るなか、白井聡氏と内田樹氏の言葉が私には響きました。
国葬で葬るべきは安倍氏ではない、私たちの「欲望」だ - 白井聡|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
国葬という政治的失着 - 内田樹の研究室
序論からはじまって本論へと進み、それをどう結ぶのかに注目しながら文章を読んでいます。お二方とも平易な言葉で書き上げているので難しいことはないのですが、一箇所だけ共通してひっかかる部分がありました。この国葬にまつわる一連を「みすぼらしい」という言葉で表現し文章を終えていることです。ふだんあまり使わない形容詞ですし、こうした場面では登場することのない単語だからです。
安倍氏が関わっきたここ10年とか20年といった短いタイムスパンで眺めているだけだと腑に落ちなかったのですけど、これを1840年のアヘン戦争くらいまでさかのぼって日本の近現代史を俯瞰してみると、この言葉がフィットすることに気づきました。
おそらく両氏とも時間軸を長めに取りながら文章を組み立てているはずです。だから「みすぼらしい」といった言葉が出てきたのでしょう、知らんけど。
さて。
当日の模様はショップ公式ブログにアップロードされています。
GRGarage日進竹の山走行会〓美浜サーキット】 開催中! | トヨタカローラ名古屋 GR Garage 日進竹の山のブログ
「GRGarage日進竹の山走行会イベント」が無事に終了致しました!! | トヨタカローラ名古屋 GR Garage 日進竹の山のブログ
会場に到着すると、ゲートに待機している係員が体温計測します。発熱状態でないことを確認したのちに駐車場へ誘導されます。
受け付けでは名札とコロナ抗原検査キット(研究用)が渡されます。
各自は判定結果を受け付けに提示し、参加可能と判断されると名札に「赤いシール」が貼られます。
株式会社東亜産業の研究用コロナ抗原検査キット