令和2年第1回 ラック 奥伊吹ジムカーナ練習会は雨
2020-07-16


2020年(令和2年)7月15日(水)、今シーズン最初のラックジムカーナ練習会が滋賀県奥伊吹モーターパークで開催されました。
Circuit Event | LUCK
奥伊吹モーターパーク

新型コロナウイルス感染症拡大のため5月に予定されていた第1回目の練習会は中止となり、そしてその後の発生状況を鑑み7月のイベントについては運営可能と判断され開催の運びとなりました。ただ一応の収束傾向とはいえ感染リスクに留意する必要はつづいており、夏の恒例となっている前泊バーベキュー大会は行われず、朝集合・夕解散といった通常通りの進行となりました。参加人数はスタッフを除き23名です。


天候はあいにくの雨です。曇りだと良かったのですが伊吹山の上空には雨雲が張り付いていたようです。

朝から雨、ときより強めの風が吹く
気をつけていても靴と靴下、ズボンの裾が濡れてしまいます。替えの下着を用意していたものの、雨天が予想されるなら初めから長靴と雨合羽は持っていくべきでした。


ゲレンデ方面からの川
この水は姉川に合流します。会場に向かうクルマの窓からちらっと見ると姉川は結構な水量になっていました。
途中にあるアグリコテージが前泊予定だった施設です。来シーズンはバーベキュー大会を賑やかにやりたいものです。
アグリコテージ 一棟貸切の自然空間 | 奥伊吹キャンプ場



今回のコースは下のとおりです。
スピードの出る深めのカーブを組み入れるのがラック八重梅流といったところでしょうか。コース中央大きな右コーナーがそれです。
横方向に長く荷重がかかった状態のマシンコントロールは、それを身につけようにもサーキットではコースアウトを考えるとリスクが高くなかなか練習できません。雨では派手なクラッシュが一段と現実的な話になるのでトライどころではありません。
少ないリスクで限界を知るには広場練習会は最適です。

禺画像]
コース図


ゴール付近を手前に撮影

続きを読む


コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット